新着記事
-
選挙にむける私の思い
3月1日、文京区民センターで党と後援会の決起集会が開かれ、多くの方にご参加いただきました。 集会には同僚の原のり子都議(北多摩4区選出)が来てくれました。都議団で一緒に取り組んできた事などを話してくれました。 私からは、次の都議選に向けて... -
予算特別委員会の「発言取消動議」について
本日の都議会予算特別委員会で、私と立憲民主党の関口議員に対し「発言取消」を求める動議が、都ファ・公明・自民の委員より出され、採択されました。これを受け、日本共産党都議団、都議会立憲民主党、そして動議に反対したミライ会議の3会派で記者会見... -
一人ひとりの暮らしと人権を守られる東京へ
2025年2月8日の日本共産党東京大演説会での私の決意です。ご覧ください。 -
国民健康保険の18歳までの均等割保険料(税)ゼロ円条例の提案
日本共産党東京都議団は、第1回定例会に「国民健康保険の18歳までの均等割保険料(税)ゼロ円条例」を提案しました。こちらをご覧ください。 -
特養ホームの水道料金について
2024年10月23日の公営企業会計決算特別委員会第二分科会の質疑で、特養ホームの水道料金についてとりあげました。 【私からのコメント】 コロナの影響や物価高騰によって、都民生活が厳しくなっている中、生活に欠かせない水道の料金負担の軽減と... -
議員の発言権侵害について語る
日本共産党都議 福手ゆう子・原のり子対談 「議員の発言権侵害について語る」 こども基本条例にもとづき、朝鮮学校への補助金復活を要求した福手都議 都民ファ・公明・自民が発言取り消しの動議を可決 議員の発言権・質問権を侵害 取り消しに応じず 都議... -
こどもの権利について
私は都議会第1回定例会の予算特別委員会で質問にたちました(3月13日)。テーマは、▽生活困窮者への支援▽PFAS対策▽子どもの権利―の3つです。質疑の内容を順次紹介しています。3回目、最終回は、子どもの権利についてです。こども基本条例の趣旨... -
【コロナ対策】使える制度をご紹介します お困りごとは日本共産党にご相談下さい
新型コロナウイルスの感染が拡大し、経済的苦難に直面する方が増えてきています。 個人や事業者が使える給付金制度をご紹介します。お困りごとがありましたら、ぜひお気軽に日本共産党にご相談ください。 日本共産党文京地区委員会・福手ゆう子事務所(電... -
PFAS汚染対策・地域住民への血液検査を
私は都議会第1回定例会の予算特別委員会で質問にたちました(3月13日)。テーマは、▽生活困窮者への支援▽PFAS対策▽子どもの権利―の3つです。質疑の内容を順次紹介しています。2回目は、PFAS対策です。 (注)PFAS(ピーファス)は、自然... -
予算特別委員会質問 (1)生活貧困者への支援
私は都議会第1回定例会の予算特別委員会で質問にたちました(3月13日)。テーマは、▽生活困窮者への支援▽PFAS対策▽子どもの権利―の3つです。質疑の内容を順次紹介します。1回目は、生活困窮者への支援です。 【私からのコメント】 私が今... -
都議選いよいよ告示! 選挙ボランティア募集中!
みなさんこんにちは! 日本共産党の福手ゆう子です。 今日6月25日から都議会議員選挙が始まりました。 あなたと一緒に命を守り抜く都政を実現するため全力を尽くします! 現在選挙ボランティアを大募集中です。 ▷チラシ折り・ポスティング ▷... -
江東区都議補選は大つきかおりさん、都知事は蓮舫さんを
いよいよ明日が都知事選、都議補選の投票日となります。 私たちの1票1票で、金権腐敗の政治を東京から終わらせ、都民の手に都政を取り戻しましょう。 江東区都議補選に立候補している大つきかおりさんの応援に入りました。 街頭で私が訴えた内容をブログ... -
【拡散希望】ジェンダー平等をテーマにした新しいリーフが完成しました!
みなさんこんばんは。 日本共産党の福手ゆう子です。 私たちが今、文京区内でお届けしている「ジェンダー平等」をテーマにした新しいリーフレットを紹介します。 私自身のジェンダー平等に対する思い、あかしあ法律事務所の倉重都弁護士の応援メッセージ、... -
コロナ対策特別委員会の質疑がはじめておこなわれました
7月の都議会議員選挙を経て、昨年から求め続けてきた「コロナ対策特別委員会」が新たに設置されました。 これまでの東京都のコロナ対策、補正予算をふくむ緊急事態措置について、同委員会で9月7日に質疑が行われました。 日本共産党都議団からは看護師... -
#あなたと次の東京へ 市民と野党の共同街宣(6/25)
都知事選挙6日目の6月25日、文京区の春日交差点付近で市民と野党の共同街宣を行いました。 市民連合のTeNネットワークの方が司会をされて、立憲民主党の国会議員、区議会議員、日本共産党の区議会議員と私がそれぞれ蓮舫候補の支持を訴え、地域...